2009年12月31日
ちっとフライングで年賀状(年画像?)
ども。
今年ももう終わり。
ブログを見に来てくれる人達へ
ちっとフライングで年賀状? てか、今年最後のご挨拶です。
年賀状 宛名面
________________________________________
________________________________________
年賀状 裏面
________________________________________
________________________________________
だいぶ字が汚いけど、小学校卒業してから全く勉強してないから許してね(;一_一)
ちなみにオレの名前は 『ひろひと』
『ひろと』 ぢゃナイからヨロシク。
よく間違われる。
今年はホントにありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
そんじゃ、
和尚が2!
よいお年を(*^^)v
by at 16:57
こんばんわ~。
いや~、最後まで楽しいブログですね~♪
しかも、手書きの年賀状とはなかなか粋なコトを(*^_^*)
おかげさまで楽しませて頂きました。(^^)来年もどうぞよろしくお願いします。
そして、来年もZ400GPさんにとってより良き年になりますように。(^^)/
ワロタ。
今年最後に見たブログがとても面白かったので、ツイてます。
来年もよろしく。
羽賀さんお晩です(^.^)
なんとアナログな年賀状。そして個性的!けっして上手いとはいえないけど味がある。天才肌の香りがする。(ちょっと褒めすぎ?)
ところで、羽賀さんとは昨年の革新塾で初めて会ったんでやっと1年のお付き合いということになりますね。でもこの1年で羽賀さんは大きく変わりましたね。いつも言っているけど表情・人相が劇的に変わりました。日々進化しているのが分かります。きっと2010年は飛躍の年になることでしょう。俺も負けねようにがんばるべぇ!
そのうちまた蕎麦食べに行きます。
大盛りをメニューに乗っけるということで楽しみにしてます。
ではでは良いお年を!お母ちゃん大切にね(^.^)!
追伸:俺もひろとさんと思ってました。ごめんね。ごめんね。
でもヒロヒトさんとは。昭和天皇と同じだぜ!
すごい。いとやんごとなきお名前。おやじさんとおふくろさんは天皇陛下のファンだったのでしょうか。来年からは羽賀さんやめて陛下とお呼びしないといけませんね(笑)
こんばんは
今年の最後も凄い内容だね~(^^ゞ
ヒロヒトワールド炸裂!って感じかな
普通の凡人じゃないね!天才だ!
本年はお世話になりました!
来年もよろしくお願い意致します(^^)v
>サンクリーン塩尻さん
いやぁ~、ブログを見てくれる人達にも年賀状書ければイイなぁ~、って思って、
スキャナーあるし(*^_^*)
こちらこそ楽しいブログライフになりましたよ♪
サンクリーン塩尻さん、来年も仏恥義理で爆走しましょう!(*^^)v
>アゴスさん
おろ? なんかイイ波動出しちゃいましたか?(*^_^*)
こちらこそ、よろしくお願いします
頼りにしてますよぉ♪
>ほろ酔いさん
て、天才肌はイイ過ぎです(^▽^;)
まぁ、アイデアは悪くないとは思うんですが…
いつも思うんですが、アップしてしばらくすると、やっぱ削除しようか…なんて…
もうチョット真剣さが足りませんね(^-^;
てか、そんなに人相悪かったかなぁ? (;´▽`A``
人見知りが激しいだけなんですよ?(^^;)
>昭和天皇と同じだぜ!
同じなんですけど、ソコからとったつもりはナイらしいんです(^^;)
どっちにしても完全な名前負けですけどね。
>陛下とお呼びしないといけませんね(笑)
ソ、ソレだけはヤメてください(^▽^;)
あぶないヤツみたいです(^^;)
ほろ酔いさん、今年もよろしくお願いいたします(*^^)v
>アガノ管理人さん
そ、そーですね(^^;)
改めて見ると、スゴイかなぁ~なんて(^^;)
ところでアガノ管理人さんも、この時期の首、キツイですよねぇ(__;)
また今度、風呂に行きましょうね♪
アガノ管理人さん、来年もよろしくお願いいたします(*^^)v
こんばんは〜
最後の最後まで非凡なエントリーで
楽しませてもらったよ〜(^^)
いや〜、今日の年賀状は
簡単にはできないのはわかるよ。
発想がいいね〜
ん〜と、もちろん来年も
よろしくお願いなのだ〜(*^_^*)
>TWINSさん
いやぁ~、こちらこそ最後までキョーレツなブログにお付き合いしていただいて(^^;)
おっ! 新年を迎えましたよ♪
ところで、紅白に永ちゃんがサプライズ出場したそうで…
知らなくて見逃がしました(T_T)
ま、どーでもイイけど。
とにかく、本年もよろしく全開でお願いいたしまっス!(*^^)v
新年明けましておめでとうございます!!
Z400GPさんの頑張りには脱帽です。
置いていかれない様に私も頑張ります☆
今年もよろしくお願いいたします!
追伸:この年賀状には私も笑わせていただきましたw
やっぱ、さすがだわ・・・^^
>サッシーさん
な、何をおっしゃいます(^^;)
置いていかれないようには、私の方ですよ(^^;)
>笑わせていただきました
宛名面はちょっとフザケ過ぎたかな?(^▽^;)
裏面は真剣に書いたんですけどね…(^^;)
ま、今年もこんな感じでいくんでヨロシクお願いいたします(*^^)v
右手ですよね・・・なんちゃって(^▽^;)
味があるな~。
なんがか手書きって温かいですね。
今年もよろしくお願いいたしますm(u_u)m
明けましておめでとうございますm(_ _)m
いや~、ないすあいであですな^^
「インクジェット」が特に私のツボでした(笑)
Z400GPさんは右脳がすごく発達してるんでしょうね!
仕事にしてもブログネタにしても発想がとても豊かだと思いました☆
同級生として負けないように自分もがんばるんで
今年もどうぞ宜しくお願いします(v^□^v)
明けましておめでとうございます♪
本格科学冒険漫画『20世紀少年』の雰囲気がある年賀状ですね(゜∇^d)
秘かに・・・この年賀状が届く事を期待しておりました(⌒▽⌒)
ノストラダムスの予言も無事過ぎ、今度はマヤ歴による『2012年終末説』の噂が出ていて、マヤ先住民の長老は、数々の問い合わせに相当困っているそうです(^▽^;)
実際のところ終わりはないそうなので、今年もお互いに頑張りましょう(* ̄0 ̄)/
>ツインズママさん
み、右手です(__;)
一生懸命書きました(^^;)
アイデアは悪くないですよね(^^;)
右手ですけどね…(__;)
もう少しキレーな右手になるように頑張るので
今年もよろしくお願いいたします(*^^)v
>masaongさん
明けましておめでとうございまーす(●^o^●)
この前、江藤先生の本をチラッと見たら、どーやら右脳タイプみたいね。
右脳タイプというより、左脳を全く使ってないんじゃナイのかな?(;一_一)
こんな調子でコノ先大丈夫かなぁ?(^^;)
左脳をもっと使うように心がけるよ(^^;)
こちらこそ負けないように頑張るから、
今年もヨロシクでーす(*^^)v
>くるまる【84】さん
明けましておめでとうございます♪
その漫画、実はまだ読んだ事がないんです(^^;)
なんか、スゴイ面白いらしいんですけどねー(^^;)
>秘かに・・・この年賀状が届く事を期待しておりました(⌒▽⌒)
よ、予言していたのですか(^▽^;)
>『2012年終末説』
また新たな与太話があるのですね(^^;)
そんなのに惑わされないよう、自分達はしっかり足元を見て
凡事徹底ですね(*^^)v
今年もよろしくお願いいたしまーす(^◇^)
早く元気になってくださいな^^
永ちゃんのお土産でなくてごめんね。
みかん車の中でいただきました。
リンク張らせてもらいました。
今年もよろしく!!です。
あけましておめでとうございます。
年末も新年も 忙しかったでしょう(^^)
年賀状・・・・面白い!真面目なのも
ありがとうございます。
今年は~~是非味わいに行きたいですーーーーGO!!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年会でお会いしましょう!
>まささん
先日はありがとうございました(*^_^*)
と同時に、不在にしていて申し訳ございませんでした
12月は忙しく、ロクにリハビリにも行けず、おまけに年末から明日まで
リハビリジムが正月休みで、とうとう限界がきました(x_x;)
お土産も、ありがとうございます(*^^)v
明後日からジムも再開で、体調立て直せると思いますので、
またよろしくお願いいたします。
>たぬちゃんさん
あけましておめでとうございまーす(*^_^*)
オーストラリア、一度行ってみたいですぅ(@_@;)
エアーズロックに思いっきり正拳突きを浴びせてみたいです!
たぶん粉砕骨折すると思いますけど…
今年もよろしくお願い致しまーす(*^^)v
>アゴスさん
あけましておめでとうございまーす(*^_^*)
今年はさっそく例のヤツをお願いするのですが、
ウチのお客様達を驚かすヤツを期待してます!
今年もよろしくお願いいたしまッス(*^^)v
明けましておめでとうございます
個人的には喪中の為返信できずすみません。
今年もよろしくお願いします。
明るく楽しく礼義正しいひろひと様らしい内容
にアハハハハハ。元気をありがとうございます。
>ティンカーベルさん
明けましておめでとうございます(*^_^*)
喪中でしたか(^▽^;) 失礼しました(^^;)
礼儀正しいだなんて…(^^;)
ホントにそうなら、あんなフザケタ宛名面は作成しません(^^;)
裏面は真剣に書いてるんですけどね(^-^;
でも、元気になってくれたんならOKですよね(^◇^)
今年もよろしくお願い致しまーす(●^o^●)
こんばんは
たぬき先生のブログで拝見しました。
美味しそうなおそば。でも、
腰の具合気がかりです。
パン屋も腰痛持ちが多いから、皆あの手この手で
対処して、仕事してます。私には歩くことが一番効果的です。大事になさって下さい。
>ティンカーベルさん
ありがとうございます(^-^)
大丈夫です!
今日からリハビリジムも再開しましたので、また何とか店に立てると思います(*^_^*)
あとはコノ時期、冷えとの勝負でもありまけど…(^^;)
私はリハビリの先生に『ある程度腰がしっかりするまで歩くとダメ』
と指示されてます(^^;)
パン職人さんも、ソートー腰に負担がかかるでしょうね…
みなさんにも気をつけて対処してもらってくださいね。
ご心配おかけしました(x_x;)
あけましておめでとうございます。
ようやく冬眠からさめてきました!
私も、まだ痛くしてはいけないリハビリ中です。
それを過ぎると、痛くても我慢しなければならない
リハビリに入るんでしょう。
お互い身体を労わりましょうね。
今年もよろしくお願いしま~す。
>新潟米販売おやじさん
やはり手術だったんですね(^^;)
あんまり無理しないで、今度はしっかり労わりましょう(*^^)v
こちらこそ、よろしくお願いいたしまーす(*^_^*)
本日はご馳走様でした
美味しいお蕎麦に旦那も子供たちも
喜んでいました
子供達がお騒がせしたようで
申し訳ありませんでした
なご道も近いうちに伺います
>割烹豊作 なご道さん
こちらこそ、ありがとうござました(●^.^●)
お会いできて嬉しかったです(*^_^*)
幸い? 忙しくなくSさんとも久しぶりに話せましたし、
旦那さんのお話などもゆっくり聞けましたし、良い出会いになりました(*^^)v
ありがとうございます(*^_^*)
今度、体調がイイ時に、ぜひランチにでも行きたいですφ(^~^)▽
ウナギにしよっか、海鮮丼にしよっか悩むなぁ(●^o^●)
今年に入ってまだ2度目の訪問でした。今回はご主人の体調が良くないとの事で、お目当ての蕎麦が無く『うどん』でした。今回は、私の従姉が長野から出てきたので、私のお勧めの蕎麦を食べに行こうと言う事で行ったのですが残念でした↓
でも、『うどん』も美味しいくて、従姉達にも最高の評価を↑連れて行った私は、かなり嬉しかったです。今度は、是非お蕎麦を^^。
ご主人は、是非々早く健康になって皆さんに美味しいお蕎麦を食べさせてください。
>安芸さん
ブログへお越しいただき、ありがとうございます(^◇^)
スゴク嬉しいです(*^_^*)
そして、せっかく長野から御親戚をお連れだったのに申し訳ありませんでした
最近またリハビリに行けてなくて、調子を落としてるんです(T_T)
皆さまにはホントに迷惑をかけっぱなしで(x_x;)
温かいお言葉、ありがとうございます。
ところで、うどんでも満足していただけたようで少し安心しました(●^o^●)
うどんも手打ちで縮れさせているので、ナカナカ他店ではお目にかかれないハズです。
まだ先の話ですが、いつかネット通販も始めたいと思ってますので、
その時は御親戚の方々にも、お気軽にご利用していただけるかと思います。
絶対あきらめないで体を治すので、これからもヨロシクお願い致します。
よかったら、またブログにも遊びに来てください♪
この度は、本当にありがとうございました(●^o^●)